忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



プレゼントについて。

どうもわたしは忘れられがちなのだ、プレゼントというものを。
まあそれが例えば、オフ友の絵とかだったらいい。気軽に「描けよー」とかなんとか言えばそれで済む。
だがオン友だと、そうはいかない。
例えばその相手が、あるサイトの管理人さんだったとしよう。自分のサイトと相互していただき、記念に絵をあげた。また相手も、記念にあげようと言いリクエストもとられた。
しかし半年たってもその絵がこない。こちらとしては素敵なイラストが頂けるチャンスなのだし、逃したくはない。だが更新自体あまりないのだし、向こうにも事情があるのかもしれない。それとも忘れているのか。
もしも前者ならば、ここで請求するとうざったく思われるだけである。かといって後者ならば、言わないままだと永遠にもらえない。この判断をつけることは非常に困難だ。だから私はいまだに貰えていない。(orz
しかしこのようなことはオンだけではない。
例えば誕生日プレゼント。あげたのに貰っていない場合、それを請求すると相手は申し訳なく思うだろう。が同時に、「厚かましい」といった負の感情も芽生えて来るに違いない。
あげたからくれ、というのは確かに正しい。
だがそれは理論上の問題であって、実際にそのようなことを言うと意地汚い、卑しい奴だと後ろ指を指されてしまう。

プレゼントというものは、喜びをもたらすと同時に厄介事ももたらすもの。とりあえず貰ったら返すということを胸に留めておいてほしいものである。とちょっと哲学っぽく語ってみたのである。終わるのである。
PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
はち
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、パソコン
自己紹介:

↑せっかくなのでお礼増やしました

横浜市在住の学生。浮き沈みが激しいです。実は青春を謳歌していたりする。最近ジョジョにはまってます。

注目中
・オードリー(若さまかわゆす)
・米倉斉可年さん(指が好きです)
・ワープロ(古いのがほしい)
携帯版は此方になります。ちなみに内容は同じですので悪しからずー。