忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



作り上げて来たものが崩壊するのは当たり前のようにただ一刹那である

終わっちゃいました。受験。
うーん……、楽しかったな、やっぱり。私前期落ちてよかったです。それから、落ちて良かったと思えて、良かった。
後半はもう本当に塾の子達(特にお嬢と竹ちゃんとさかもっちゃん、授業ではしゅくりんも)と仲良くて、学校なんかどうでもいいくらいに。ああいうのを馬が合うと言うんだろうかと思わず頷いてしまいました。なんだこれ。
勉強をし続けるのも楽しかったけど、塾の友人と話すのがやっぱり一番楽しかったかな、いっそばかばかしいくらいに。

テストの中身については、社会が荒れましたね。らっきー!ただ一つ盲点があるとすれば、私も社会苦手ってことです(…)
国語の漢字で、功績がかけたことと、社会は西岸海洋性気候はかけたことがうれしいです。
理科辺りで充電切れました。やっぱりね、誰かと話すって大事。頑張れないもん。社会の前に水を飲んで復活しました(…)

楽しめたからね、よかった。うん。ただ何をしたら良いか分かりません。テスト終わった感覚と似てるかな。

とりあえず自己採点いってきまーす。
PR


純物質的な嫌悪感

いやあ、もうね、楽しみすぎますね。

入試です入試ー!何ヵ月もかけて準備した力を発揮するとか本当、超楽しみ。国語とか超楽しみ。数学も全然楽しみ。どこまで通用するのか、本当にわくわくです。
問題は荒れてくれた方が助かります。私は動揺しないから。周りの人より頭良いってわけではないけど、周りが特別頭がいいってわけではない。動揺して、取れるものを落とした人間から落ちるのが、1倍だか2倍だかの入試です。

……って、塾の先生に教えられました(笑)
楽しみだなー。とりあえず7:20くらいに家出るので、それまではまったりします。


螺旋アダムスキー脊髄受信体

高校落ちる前に一つ語っときたいことがあります。なんで落ちる前かっていうと、まあ読めば分かりますのでご安心下さい。

まず、私が高校落ちたと仮定しますね。
不合格と学校に報告しに行く道中、出会う友人に結果を聞かれるでしょう。大して仲の良くない人にも聞かれるでしょうね。
で、落ちたと言いますねもちろん。
ここで留意していただきたいこと。私は確かに緑ヶ丘に行きたいけれど、落ちてしまったらグダグダ言いたくないんです。だから、落ちたら落ちたで、という心構えでいるということです。
話を戻しますと、落ちたと報告したときの、友人の反応。これが納得いかない。
まあ、慰めるでしょうね。落ち込んでる人にはそれがきっと最善ですが、そういった人ばかりではないんです。むしろさっさと流して欲しいのに、そういった態度をとられてしまうと、申し訳ないんだけれども、正直ふざけんなと思います。ならどうしろという話ですが、別に聞いてもいいんです。でも、その後の態度を、どうか受かった人と同じものにしてほしい。気を使われるのが心苦しいんですね。できないならば、言い方はきつめになってしまいますが、聞くなと。そういうことです。
比較的仲の良い相手ならば何の問題もありません。けれど、さして仲の良くないにんげんなら、無暗につつくのは止すべきです。自分が落ちたならフォローのしようもありますが、受かったときどのようなリアクションをするか自分でシミュレーションして、納得のいくような会話ができそうなら聞いていいかもしれませんが、ほとんどの場合微妙な空気になると思います。
ということで、触らぬ神になんとやら。デリケートな問題ですから、くれぐれも注意してください。ね。
ちなみに結果の前に書いた理由もお分かりになったと思います。落ちたから怒ってかいたわけじゃないんです、要注意。



最後に精神的に怖いコピペでも貼ってみます
今日はもう寝ようかなあ


同じ画像なりマークなりを毎日見せることによって、
それがあっても、
それが目に付いてもおかしくない、
不自然ではない状態にすることは
洗脳の第一歩だよ。

仮に君の部屋の壁紙に
普通では視認できないメッセージが刷り込まれていたらどうする?
連日連夜、気づかれないように少しずつ少しずつメッセージを刷り込んでいくんだ。
時々、突然気分が悪くなったり めまいがしたことはないか?
金縛りにあったことは?
お昼ごはんを食べたのを忘れたことは?
大きな都市が丸ごと停電する夢を見た経験は?
球形プラズマ、蜃気楼、観測気球、写真に撮るとしたらどれ?
マンテル
チャイルズ・ウィッティド
その次は?
『アルミホイルで包まれた心臓は六角電波の影響を受けない』というフレーズ知ってる?
螺旋アダムスキー脊髄受信体って言葉に聞き覚えはある?
さっきからずっと
あなたの後ろにいるのは誰?




(;;;°Д°)こえぇこれ


クーポンって本当にお得なのかしらと、傘が僕に聞いた

学校に報告してきました。
もののついでで部活に(迷惑なことですが)顔出してきました。つっても本当おまえ何しに来たんだよって感じでしたが(ちょろっと顔出して受かったぜっていって拍手もらって帰ってきただけっていう)。正味な話迷惑だったと思う、みんな拍手ありがとう。(…)

でも一つ嬉しかったこと。
私がちょろっと顔出して、まあ色んな意味でざわつくじゃないですか。で、すぐに部長の子が静めてたんですね。がんばってんなあとおもいました。私だったらできなかった。
まあ私は一応、久しぶりに来てくれる先輩と喋らんのは悲しいよなあと思ったのでいつも止めてなかったんですけどね、という言い訳。うるさいですねわかります。わりと緩い部活だからね。
最近後輩のブログにも部活のことは書かれてなかったので(後輩が部活なんかより大変なことがあるっていうww大丈夫かゆうきwww)、試行錯誤しながらやっていってるんだなあておもいました。すこし寂しいけど、わたしも1ヶ月後には卒業してますから、今はとにかく緑に行くことを考えます。目標230だ!高校楽しみー!


こういう不穏なてんきちょう好きなんですけど、今日自転車って いう

\(^O^)/
とりあえず塾いってきます



あ、補足。前記事のタイトルの喜哀てのは造語です。法女の合格発表を分かりやすい隠喩にしてみた結果。
今回のタイトルは、いつかこんな感じの小説書きたいなって感じの。



「寒くないかい」と僕が問うと、
「そうでもないわ」と傘は言った。たぶんそれが、初めだった。


みたいな…村上春樹かwww


喜哀の同居

今日はですね、併願(山手)の合格発表と、法政女子の合格発表見に行ってきました。

で…、まあ危惧していたような併願おっこちーはなかったんで、良かったです。うん。
まあもちろん理数は受けてないし、特待生にもなってないんで、併願に関しては特に面白いこともなく。
強いていえば一緒に行った秋葉の子達のテンションおかしかった…、楽しかったです。つーかうるさかった。

で、法女は午後からなので、2人とお別れして母と会いまして、横浜ふらついて昼にばくだん焼き食べました。
昨日タピオカ食べたけどほんとあれ何がうまいのか分からんね…、ジュースの中に色つきミニ白玉が入ってるだけです。おま250円とか高ぇだろうがよバーローwww

その後ふらふらと横浜を浮遊して、14:00くらいに生麦着きました。
それから法女に向かったわけなんですが、まあこのオープンに賭けてた方も結構多めにいらっしゃったんでしょうね。受かった方は封筒持っていたんですが、落ちてしまわれた方は封筒持たず、泣いておられる方もいらっしゃいました。
私の方はまあ受かろうが落ちようがかまやしませんから(どーせ行かないし)、母と呑気に歴史しりとりしてました。公事方御定書が私の全盛期。
法女の発表って掲示なんですよ。受験番号書いてある紙が貼ってあるんです。でまあどうやらほかに受けた友人が先にいまして、大声で結果を教えていただきました。いつか殺す。うそ。

んー…受かっちゃいました。

倍率6倍(6人に1人が受かる)ですし、オープンだから成績関係なく本来の学力で受かったってことなんで、まあ嬉しいですよ。いや嬉しいね。なんだか認められた感じといいますか。とにかく嬉しかったです。
塾に電話致しまして、祝福されました。うん。えへへ。
蹴りますけどね(°∀°)

その後塾に荷物置いて、現在学校向かってます。今学校が終わったところらしく、同級生とちょこちょこ遭遇したり。すごいっていってくださる優しい方々です。

とりあえずがんがんに雨振りそうな件\(^O^)/


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
はち
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、パソコン
自己紹介:

↑せっかくなのでお礼増やしました

横浜市在住の学生。浮き沈みが激しいです。実は青春を謳歌していたりする。最近ジョジョにはまってます。

注目中
・オードリー(若さまかわゆす)
・米倉斉可年さん(指が好きです)
・ワープロ(古いのがほしい)
携帯版は此方になります。ちなみに内容は同じですので悪しからずー。