忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



要するに何が言いたいかというとタイトル考えるの超めんどくせえ

パソコンから打てば私の中でタイトル適当でいいことになってるんです。そういうルールです。

狂気さんの小説、全部プリントアウトできたらいいのに!パソコンやってると頭痛くなるわ目痛くなるわ暑いわ親から不平出るわで踏んだり蹴ったりなんですよね。
今はモラルを読んでみているのですが、いやあ面白い。
そしてモラルがなんだか物悲しい。
まだプロローグ含めて3つ目までしか読んでいないのですが(だって多いんだもの…)医者が憲法だったら面白いなあ。でもあの人はモラルみたいに特殊な能力を後天的に手にしたわけではなくてもともとそうなのかな。どっちだっていいや
もらってる薬に何か秘密がありそうですね。ううー、早く読みたい。

徒然草を読んでいたら、すごく自分の行動を考えさせられる言葉ばかりで感動します。
なんていうか、下らないなあ自分みたいな。世界にはこんなにも大きなことに目を向けて考え続けてきた人がいたんですね。無常か…。
とりあえず、ある一つの事柄で立派な人を愚鈍な人は神のごとく崇めるが少しでも教養のある人は、伝え聞いたそれと実際会ったそれとは大分異なることを分かっているから崇めはしない、という話(すごく要約してしまいましたが)には素直に納得しました。確かに自分はそうだった気がする(即ち話だけで尊敬しているということ。実際に話してみないで優れているという数字だけで尊敬したりね)。まあこれは間違いというより兼好の考え方にそっていえばおろかであったということなので、別に悪いことではないと思うのです。ただ兼好の目には愚かに写ったんでしょうね、そういう人は。
私も言われてみれば(という言葉はまるで考えていないのであまり好きではないのですが)自分で確かめもしないで崇めるのは愚の骨頂だと思いますので、これからはきちんと自らの手で相手を尊敬に値する人物であると確かめてから崇めようと思います。反省。

今日は祖母の家に行ったわけですが、焼き肉とかなんだーかんだーして楽しかったです。
ストプラ大人買いしちゃった!あとハンタ22巻だけ買って頂きました。
塾用のカバンが死んでたのでなんかかわいいやつも買ってもらいました。
あとは筆箱かな・・・。追及すべきは機能美だよねやっぱ!
臨時収入+5000円!持ち金3万!足枷への道がぐんと近くなったぞ^^^ふひひ
なんかリアルな数字だしてごめんなさい。ミニ家計簿気分ですすいません。

ねむむ!
PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
はち
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、パソコン
自己紹介:

↑せっかくなのでお礼増やしました

横浜市在住の学生。浮き沈みが激しいです。実は青春を謳歌していたりする。最近ジョジョにはまってます。

注目中
・オードリー(若さまかわゆす)
・米倉斉可年さん(指が好きです)
・ワープロ(古いのがほしい)
携帯版は此方になります。ちなみに内容は同じですので悪しからずー。