電池が切れたらもういくね
2009/07/16 20:03:11
おいおい次新川崎って何事だよ。
久しぶりに逆方向やらかしましたよ。
どうでもいいけど横浜と新川崎間は長すぎます。持ってかれるー。
夏がね。きてますよ。
高校3年の夏なんて大方灰色で、強いていえば1ピクセルくらいのオレンジがあるくらいだと思うんです。だから、まっとうな夏は2回しかないんですよね。そのうちの1回が、いま始まろうとしているわけです。
少し前の記事で、死んじゃうくらいの恋がしたいと書いたように思いますが、そこまでレベル高くないけど一応今恋をしています。とりあえず明言しとく。
私は一々おもっくるしくて、それはものすごい負担になるんだと思います。マイナス思考と謙虚のラインすら曖昧な私では、その文鎮をどかすのなんて土台無理な話で。申し訳なくて、でも内心期待をしているという。矛盾しています。
いつだって友人に迷惑をかけていて、でもそんな日々がこれ以上ないくらい好きで。ほらまた矛盾した。
いっそ言ってしまいたいと嘆きながら、フられる想像ができない傲慢な自分がどうしようもなく嫌で。あの人は優しい、二度も悪役をさせるなんてとてもじゃないけどできません。でも言ってしまいたい。相反する願望と根拠のない妄想がぐちゃぐちゃになって、私の脳味噌に詰まってる状態。脳漿塗れになって溶けてしまえばいい。それはどこまでもどこまでも純化されていって、最後に残るガラス玉はポケットに閉まっておく? いっそ開き直ってあの人に投げつけてしまおうか。
夏休み中にね、痩せようかと思うんですよ。まじで。
運動をしようと思ってるんですが……、続くかなあ。続くといいです。
体重じゃなくて体型を……、ウエスト-5センチ目標です。がんばれ自分………!
最近自分近代化が進んでおります。
なんかね、プリクラとかハマってますし。感性が若くなった。
ずっとそうなりたいと思ってはいましたが、実際そうなってみるとちょっとだけ違和感。
いい文章が書けなくなりそうで怖いのです。根暗全開だった頃のSSとか、我ながら秀逸すぎるなあと思ったりします。基本的にナルシスト。
私が文章を書くとき、殊SSは、本当に嫌なことがあったり落ち込んだりしたときなんです。多分、プラスなことはいくらでも人に話せますが、マイナスはあんまり言うと嫌がられる上、本当に気を許した人にしか話す気が起きないため(ある意味弱点を展開するわけですから)、発散しづらいからだと思います。
まあある種のストレス解消なんですね。
ここのところ悩みはありますがそれは人に相談しているし、他は楽しいことが多いので、あまり文章を起こす必要性を感じないんですよ。
ああ怖いなあ。まあ、これを機にもう少し明るいものが書けるように……ならんだろうな。そうなったら多分それは私じゃないです。
とりあえず写真現像して、醤油買って帰ります。あでぃおす。
PR
お前3分前にダイエット宣言してもうケーキかよ
2009/07/13 17:24:18
あるところで線を引くのは誰しもに必要な技術ですよね。
私はこのブログにおいて大変残念な頭をしていて、タイトルとか死ぬほど電波で、やってることは吐くほどばかなこと。だけど、ここで考えてることとか、自分の中の異常性とか(それは誰もが持ってるけど)そんなのは基本的に日常生活では出さないんです。そりゃ機会があれば出したりもしますけど。
そういう線引きって食べることと同じくらいに大切で、習得はそれよりはるかに難しいんじゃないかなあ。
うーん。で、だから何だろう。
今日文章書けないくさいです。すいません。と、丸投げ。
まあ要は、必要最低限のビニール袋はかぶんなさいよってことですね。
あと昨日ハリーポッター見ましたよ。3話かな?
ハリーは1~4とよく分かんないけどまとまった7巻が好きです。5、6は本気で意味が分からない。笑
分かる気もないんですけどね!
まあとりあえず3話見たんですけど、この辺からハリーは最高にかわいくないね★
そしてロンはほんと年相応で和みました。奴はポッターワールドの普通代表だと思います。最も我々に近い存在だよね!
それからマルフォイですよ。前回見たときは、このあたりからマルフォイが劣化してんだよなーとか思ってましたが……、ホグズミードでの奴はあまりにかっこいい。惚れる。やばい。
ということで、3話3大イケメンはロンとマルフォイとスタンでお願いします。
ていうか1話見かけなんでした。チェスのシーンが大好きなので早く見たいです。
とりあえずご飯作る。
私はこのブログにおいて大変残念な頭をしていて、タイトルとか死ぬほど電波で、やってることは吐くほどばかなこと。だけど、ここで考えてることとか、自分の中の異常性とか(それは誰もが持ってるけど)そんなのは基本的に日常生活では出さないんです。そりゃ機会があれば出したりもしますけど。
そういう線引きって食べることと同じくらいに大切で、習得はそれよりはるかに難しいんじゃないかなあ。
うーん。で、だから何だろう。
今日文章書けないくさいです。すいません。と、丸投げ。
まあ要は、必要最低限のビニール袋はかぶんなさいよってことですね。
あと昨日ハリーポッター見ましたよ。3話かな?
ハリーは1~4とよく分かんないけどまとまった7巻が好きです。5、6は本気で意味が分からない。笑
分かる気もないんですけどね!
まあとりあえず3話見たんですけど、この辺からハリーは最高にかわいくないね★
そしてロンはほんと年相応で和みました。奴はポッターワールドの普通代表だと思います。最も我々に近い存在だよね!
それからマルフォイですよ。前回見たときは、このあたりからマルフォイが劣化してんだよなーとか思ってましたが……、ホグズミードでの奴はあまりにかっこいい。惚れる。やばい。
ということで、3話3大イケメンはロンとマルフォイとスタンでお願いします。
ていうか1話見かけなんでした。チェスのシーンが大好きなので早く見たいです。
とりあえずご飯作る。
頭痛いから脳味噌とって
2009/07/09 15:39:23
下部にお知らせあり
前半なぜか敬語じゃないです
次の候補曲のバンドスコア見た結論。
キューティーハニー、さくらんぼのどっちかは、
とりあえず手が死ぬ
リズム170で8ビートずっと続くとか気まぐれよりひどい
譜面はそこまで難しくない
見た限りそんなにテクニックはいらんので物足りない(プリングはできないけどハンマリングくらいはやりたいという微妙なライン)
もう一方は(たぶんキューティーハニー……??)、なんか複雑すぎた と思う 忘れた
あとキューティーハニーは短め
keep the faith?だっけ?は、スコアなかったし聞いたことないけど、私の全プライドにかけてやりたくない。絶対やだ。偏見まみれなのは知ってる。あまりにも有名(私の中で)。
あと、バンドスコア見るついでに色々ピックを買ってきてみたけど、あれは楽しいね。種類ありすぎて。固かったり柔らかかったり色々ある。うん。スゴイ。
ここだけの話、ほんとにここだけの話ね。ちょびっとボーカルに興味がある。ごめん。
ぶっちゃけ私は全然歌下手で音域も狭いカスだけど、なんか気持ちいいだろうなって思ったら、やりたくなっちゃった。
断言できるのは、私はきっとちゃんと本買ったりして練習するし、バンド内の雰囲気作りもしたいし、やるならとことんやりたいし、みんなに合わせることだってするつもりだし、楽器側の気持ちも分かると思うし、その努力はしたいと思ってるってこと。あとはたぶん、責任感はあると思う。とりあえずまあ意志はあるっていいたい。笑
バンドを組み直すのは(つまり今のバンドを抜けるのは)私のチキンハート的にみてむり。
だから、できれば兼バンしたい。ちゃんと、やってみたい。軽音の人たちみんなと話して、その上で組みたい。やりたい曲の方向性は確かになくもないけど、それより性格で組みたいな。「この人がやりたい曲をやってあげたいなあ」って思える人たちと組みたい。んで、どうやったらそう思えるかっつーと、そこには信頼に基づいた確証が必要なんじゃないかなという。『この人はきっと、今自分にあわせてもらっているという自覚があるから、次決めるときはあわせてくれるだろう』っていう感じの。ちょっと違うけど、私の語彙じゃこれが限界だーくそう。
私はまだ自分の音楽性が全く確立できていないから、あんまり言えない。そこがまたネックなんだよね。
個人的はロックはあんまりすきじゃないかも。そもそも音楽のジャンルを分かってないからなー…。
とにかく激しい曲はあんまり好きじゃない。特に女性ボーカルの激しい曲って、正直勘弁。うるさい。私女性差別してるからね。個人というよりは種別として、だけど。……このボーダーは難しすぎる。からまたいつか。
J-POPならAq.ua Ti.mez、く.るり、一青.窈?みんな違うけど。爽やかというか……。でもGRe.eeeNはあんまり好きじゃない。やっぱり微妙、難しすぎる。
男性でJ-POPなら激しいのも許せる。アジカン、RADとか。2のせいで聞いたことないのにバンプに抵抗があったり……。ORA.NGE RA.NGE(笑)は言わずもがな。
RADは叩かれているのを知った上ですきなんだ!恋愛系は歌詞イタいけど!曲はいいね。ベースむずかしすぎだよ。
かと思ったら、Simon&Garfunkelみたいな、フォークっていうの?あれも好き。ちぐはぐすぎて我ながら困惑。
女女しすぎな曲に抵抗がある。邪ニーズとか。嵐とSM.APはなぜか許容範囲なんだけど。あとは大.塚愛。ある意味倖田來.未もか?あれは女なのに激しすぎるね。ついてけない。
やりたくないのばっか並べてもただのわがまま。分かってるけどさ。分かんないんだもん。分かってるけど分かんないんだよ。
そもそも分かるってナニよ?ってなっちゃうじゃないか。
総括。
ただのグチ。
あとお知らせ。
こめ欄なくします。
理由はですね、誰かに見られてるのを認識したくないんです。本当にごめんなさい。
評価が怖くなると、前みたいに好き勝手書けなくなる。実際、前の記事は本当にひどいよ。私の中で記事のレベルがあるんですね、実は。笑
単にレスが負担というのもありますが。
本当に気ままなブログですので……お察し下さい。
多少なりとも文章を書く方には共感していただけるかも分かりませんが、文章って本当に気分屋でして。のらないと書けないんです。焦れば焦るほど書けなくなるんです。少なくとも私はそうです。
そのため、誰かに読まれているという感覚は、朧気にあるのなら(アクセス解析や拍手などで)良いのですが、はっきりしすぎると重荷になってしまうんです。早く書かなければならないという焦りになるから。
せっかくコメントを下さっていたのに申し訳ありません。
拍手は変わらず残しますので(パソコンからしかいけませんが)何かありましたらそちらにお願いします。
画像は今日買ったピック達です。かわいい。ハマる。
家にも着いたしラボを……いやベースを……ラボやんないと……あーでもピック使いてー……
まあそんな感じ。今日は気分がいいな。
あと一個だけ言わせて。
自分のブログとかHP以外で電波まき散らされるとどうしようもなくいらっとくるね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b0c6662d3884e20de61d8e82c421302e/1224342880?w=150&h=112)
前半なぜか敬語じゃないです
次の候補曲のバンドスコア見た結論。
キューティーハニー、さくらんぼのどっちかは、
とりあえず手が死ぬ
リズム170で8ビートずっと続くとか気まぐれよりひどい
譜面はそこまで難しくない
見た限りそんなにテクニックはいらんので物足りない(プリングはできないけどハンマリングくらいはやりたいという微妙なライン)
もう一方は(たぶんキューティーハニー……??)、なんか複雑すぎた と思う 忘れた
あとキューティーハニーは短め
keep the faith?だっけ?は、スコアなかったし聞いたことないけど、私の全プライドにかけてやりたくない。絶対やだ。偏見まみれなのは知ってる。あまりにも有名(私の中で)。
あと、バンドスコア見るついでに色々ピックを買ってきてみたけど、あれは楽しいね。種類ありすぎて。固かったり柔らかかったり色々ある。うん。スゴイ。
ここだけの話、ほんとにここだけの話ね。ちょびっとボーカルに興味がある。ごめん。
ぶっちゃけ私は全然歌下手で音域も狭いカスだけど、なんか気持ちいいだろうなって思ったら、やりたくなっちゃった。
断言できるのは、私はきっとちゃんと本買ったりして練習するし、バンド内の雰囲気作りもしたいし、やるならとことんやりたいし、みんなに合わせることだってするつもりだし、楽器側の気持ちも分かると思うし、その努力はしたいと思ってるってこと。あとはたぶん、責任感はあると思う。とりあえずまあ意志はあるっていいたい。笑
バンドを組み直すのは(つまり今のバンドを抜けるのは)私のチキンハート的にみてむり。
だから、できれば兼バンしたい。ちゃんと、やってみたい。軽音の人たちみんなと話して、その上で組みたい。やりたい曲の方向性は確かになくもないけど、それより性格で組みたいな。「この人がやりたい曲をやってあげたいなあ」って思える人たちと組みたい。んで、どうやったらそう思えるかっつーと、そこには信頼に基づいた確証が必要なんじゃないかなという。『この人はきっと、今自分にあわせてもらっているという自覚があるから、次決めるときはあわせてくれるだろう』っていう感じの。ちょっと違うけど、私の語彙じゃこれが限界だーくそう。
私はまだ自分の音楽性が全く確立できていないから、あんまり言えない。そこがまたネックなんだよね。
個人的はロックはあんまりすきじゃないかも。そもそも音楽のジャンルを分かってないからなー…。
とにかく激しい曲はあんまり好きじゃない。特に女性ボーカルの激しい曲って、正直勘弁。うるさい。私女性差別してるからね。個人というよりは種別として、だけど。……このボーダーは難しすぎる。からまたいつか。
J-POPならAq.ua Ti.mez、く.るり、一青.窈?みんな違うけど。爽やかというか……。でもGRe.eeeNはあんまり好きじゃない。やっぱり微妙、難しすぎる。
男性でJ-POPなら激しいのも許せる。アジカン、RADとか。2のせいで聞いたことないのにバンプに抵抗があったり……。ORA.NGE RA.NGE(笑)は言わずもがな。
RADは叩かれているのを知った上ですきなんだ!恋愛系は歌詞イタいけど!曲はいいね。ベースむずかしすぎだよ。
かと思ったら、Simon&Garfunkelみたいな、フォークっていうの?あれも好き。ちぐはぐすぎて我ながら困惑。
女女しすぎな曲に抵抗がある。邪ニーズとか。嵐とSM.APはなぜか許容範囲なんだけど。あとは大.塚愛。ある意味倖田來.未もか?あれは女なのに激しすぎるね。ついてけない。
やりたくないのばっか並べてもただのわがまま。分かってるけどさ。分かんないんだもん。分かってるけど分かんないんだよ。
そもそも分かるってナニよ?ってなっちゃうじゃないか。
総括。
ただのグチ。
あとお知らせ。
こめ欄なくします。
理由はですね、誰かに見られてるのを認識したくないんです。本当にごめんなさい。
評価が怖くなると、前みたいに好き勝手書けなくなる。実際、前の記事は本当にひどいよ。私の中で記事のレベルがあるんですね、実は。笑
単にレスが負担というのもありますが。
本当に気ままなブログですので……お察し下さい。
多少なりとも文章を書く方には共感していただけるかも分かりませんが、文章って本当に気分屋でして。のらないと書けないんです。焦れば焦るほど書けなくなるんです。少なくとも私はそうです。
そのため、誰かに読まれているという感覚は、朧気にあるのなら(アクセス解析や拍手などで)良いのですが、はっきりしすぎると重荷になってしまうんです。早く書かなければならないという焦りになるから。
せっかくコメントを下さっていたのに申し訳ありません。
拍手は変わらず残しますので(パソコンからしかいけませんが)何かありましたらそちらにお願いします。
画像は今日買ったピック達です。かわいい。ハマる。
家にも着いたしラボを……いやベースを……ラボやんないと……あーでもピック使いてー……
まあそんな感じ。今日は気分がいいな。
あと一個だけ言わせて。
自分のブログとかHP以外で電波まき散らされるとどうしようもなくいらっとくるね。
薄れる快速特急、C075
2009/07/05 07:15:08
あの私思うんですけど、お化け屋敷怖がらん奴ってなんのために来てるの。
ていうかね、まずたかだか高校レベルで怖いわけないだろと、そういう話ですよ。それで期待せず入って、思ったより怖ぇぇwwwってなるのがセオリーでしょ。なんで変なところで予想外の方向に行くの? ばかなの? しぬの?
「全然怖くないんですけどwww」とかさ、もうね、言葉がでない。おまえは30分以上並んでその程度の感想しかいえないの? いくらなんでも頭悪すぎるでしょう。たかだか15、6歳が限られた期間と予算内で作るお化け屋敷に、一体何を求めてんだよと、そういう話ですよ。ばかじゃねーの。そんなに怖がりたいなら富士急行け富士急! そのまま交通事故起こしてしね!
仕方のないことなんですけどね。頭のレベルが非常に残念な方が多いなあと思いました。
さて、2日目はなんとなんとバンド発表ですよー!
なんかちょっとベース褒められたので嬉しいです。
久しぶりに舞台というかこういった発表の場にあがるので、なんかちょっとわくわくしてます。あーでもやっぱ緊張すんなあ! テンパらないことを祈ります。たまにわけわかんないミスをするからなわたし……。
そろそろ山手に着くのでこのへんで失礼しますねー
打ち上げ楽しみすぎるぜ!
今更だけど僕昨日爆発したんだ
2009/07/04 07:04:15
文化祭1日目!です!
シフトの関係で、はやみんとそうやのバンドが見られないという衝撃の事実が……しにたい。
最近仲良しなんですこの2人。てかそうやがね、いいやつすぎるわけ。
とにかくサッカー部の部対抗が楽しみです(*^^
料理部のワッフルも食べたいー(´ω`)
色々やりたいことがありますが、なんか色々カブってて大変です。軽音って意外と忙しいんですよねー……。
なんだかとんでもないものを忘れてそうで怖いです。昨日の忘れ物が精神的に……キてる………
がんばります。てかまじみんな明日きなよこのやろう。
シフトの関係で、はやみんとそうやのバンドが見られないという衝撃の事実が……しにたい。
最近仲良しなんですこの2人。てかそうやがね、いいやつすぎるわけ。
とにかくサッカー部の部対抗が楽しみです(*^^
料理部のワッフルも食べたいー(´ω`)
色々やりたいことがありますが、なんか色々カブってて大変です。軽音って意外と忙しいんですよねー……。
なんだかとんでもないものを忘れてそうで怖いです。昨日の忘れ物が精神的に……キてる………
がんばります。てかまじみんな明日きなよこのやろう。