忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



合言葉だって一億個

カラオケ行ってきました。
楽しかったですよー!なんだか今までで一番に近いかも。分からないけど、なんだかバランスが良かったというか。抽象的すぎますねすみません。


それから、みんなと別れて本屋行ってきました。ラボまで時間潰す作戦。

とりあえず雑誌をざらっと見て、ファミ通にキンハの情報があるのを発見。嬉嬉として開いたら、あまりの画質のひどさに愕然となりましたと。そんだけです。
DSだから期待してなかったとは言え……、ガビガビしすぎでしょう……泣くぞ!
発売は5月ということで、また延期になったみたいですね。こんにゃろう。
まあ買うけど。

雑誌を見た後は、またまたざらっと新刊チェックしてきました。育成計画が出てたのと、ヒカ碁の完全版の表紙のクオリティが個人的に要チェックやー(某彦@スラダン)いやしかし関西弁はそんなに好きではない私。

そっから絵本コーナーに移動。米倉斉可年氏の絵本を探すも、全くその気配は無く、しょうがないので諦めました。たしか谷川俊太郎さんかな?なんか有名な人の絵本で、『あけるな』というものがあり、タイトルに惹かれ拝読。
結構好きですね。ただお金がなかったので購入は断念。

今度は文庫らへんに移動。ラノベの禁書目録を冒頭だけパラ読みしてちょっとつまらなかったのでそれ以降は読むのはやめました。
それから隣りの棚に移動して、表紙やタイトルに惹かれたものから片っ端に手に取り、粗筋やら冒頭やらを読んだり。
まずなんだっけな……、子供たちが両腕のない絵を描いているという問題について語っている本をパラ読みして、意外と面白かったので確保。500円前後でしたしね。
それから乙一の、暗いところで待ち合わせを発見。表紙にちょっと感動して、冒頭読んで、確保。
さらにふらふらと見ていると、何やら見覚えのある、絵。
米倉さんの絵でした。
もうね、音を立てて停止しましたよ。まさかこんなところで出会えるとは思えなんだ。
持っていた本を戻し、ドグラ・マグラというその小説の上下巻の値段をチェック。
……下巻が高い……買えない………orz
つーわけで、上巻だけ買ってきました。
読みたい本がこれでまた増えてしまいました。
春樹×6冊(読み直し×3冊)
伊坂×2冊
ドグラ上下
この規模半端ないなあ
まあ気ままに読みます


一つあるとすれば、久しぶりにブーツを履いた結果足の裏がいたすぎて挫けそうですわ。
PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
はち
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、パソコン
自己紹介:

↑せっかくなのでお礼増やしました

横浜市在住の学生。浮き沈みが激しいです。実は青春を謳歌していたりする。最近ジョジョにはまってます。

注目中
・オードリー(若さまかわゆす)
・米倉斉可年さん(指が好きです)
・ワープロ(古いのがほしい)
携帯版は此方になります。ちなみに内容は同じですので悪しからずー。